明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
さて、昨年末、ひばりパルスBがバージョンアップし、デジタル信号処理機能が追加されました。
新バージョンではサンプリング周波数を33Hzから100Hzに上げ、発生するノイズをデジタル信号処理で除去することで、よりきめ細かい波形を分析できます。
これにより、測定データ再現性など測定性能の大幅な向上が見込まれ、低価格を維持したまま、高価格の加速度脈波計とほぼ同等の性能が期待できます。
去年、7月以降に同製品の旧バージョンをご購入のお客さま限定で、新バージョン1式を2月末まで格安価格(定価の半額)にて販売させていただきます。
今回のバージョンアップは主にPCアプリを変更したものですが、本体内のファームウェアも改良しています。
したがいまして、新バージョンのアプリを使うためには本体も変える必要があります。
特に旧バージョンのアプリをアンインストールしなくても、同一のPCに新旧両バージョンを同時に使用することも可能です(詳細は当ブログで後述)。
*********************
新バージョンではサンプリング周波数を33Hzから100Hzに上げ、発生するノイズをデジタル信号処理で除去することで、よりきめ細かい波形を分析できます。
これにより、測定データ再現性など測定性能の大幅な向上が見込まれ、低価格を維持したまま、高価格の加速度脈波計とほぼ同等の性能が期待できます。
0 件のコメント:
コメントを投稿